ぷらんす

  • 2017.08.20 Sunday
  • 19:17

バレンタインの時期だけこんなラブリーなハートをのっけていたかわいらしい洋菓子喫茶?「ぷらんす」。

 

ぷらんす

 

今はもう閉店されているみたいで、残念。

 

ショーウインドー越しに見てなんてラブリーなんだ!とその時は入らず、次の週にゆかしなちゃんをお誘いして潜入したら、

同じケーキに何ものっていない。。。あのラブリーなハートを見せたかったのに・・・!

お店の人に尋ねると、バレンタイン仕様だったとのこと。残念がっていると、特別にのせてくださったのです。

 

ぷらんす

 

昔のデジカメ画像なので画像が悪いけれど、懐かしい写真で大切な思い出。

 

レモンレモン糖度 90

 

東京は麻布十番にありました。

 

 

いまトピにいろんな意味でちょっとだけ刺激的な喫茶店をアップしました。

住んでるときに行っておけばよかったのに日記

  • 2015.04.26 Sunday
  • 22:14
吉祥寺に住んでいながら、一度も行かなかった。それは、営業しているのか謎だったし、イマイチ場所がわからなくて。
ネットで調べれば良かったのかもしれないが、喫茶店の情報をネット検索するのがどうしても嫌いで
訪れるのにこんなに時間がかかってしまった。一泊二日の東京旅行の予定にこちらは入っていなかったのだが、
西荻窪に来た時点でふいに思い出し、地図で検索したら場所が出て来たので、営業していなくても
外観だけ拝めればいいやと車で向かった。

来たことのないエリアの住宅地の中に、ひっそりと営業中だった。扉を開けて、びっくり。その独特の雰囲気に、
もっと早く訪れればよかったなあと後悔した。・・しかし、店主が現れて、いきなり前世の話をされた時には、
ちょっとたじろいでしまった。。

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り

注文してからずいぶんと待たされ、その間に読めるようにと私の誕生日の占いをコピーしたものをいただいたのだが
なんだか落ち着かなくて、いただいたコピーには未だに目を通していない(昔より占いに興味がなくなったせいもある)。
家族を外に待たせていたので、途中でお持ち帰りに切り替えた。もしあのまま店内でおだんごを食べていたら、
いったい何時間あそこで時間を費やすことになっただろう?東京に住んでいて独り身だったら、
その状況を楽しめたと思う。今は、自分一人だけにそんなある種贅沢な時間は使えない。
たまたま一緒になったご夫人二人組は、長い待ち時間を不安に感じているようだった。また、
生年月日を教えたくないと、占いを拒否していた。
先にお店を後にしたので、このご夫人たちがその後どういう時間を過ごされたか知らない。

なんだか終始ドキドキしていたが、心から訪れて良かったと思っている。一度は行く価値のあるお店だと思う。

糸切り

糸切り

糸切り

糸切り


三鷹市井の頭4丁目9−22


レモン糖度 80


続きを読む >>

レモン糖の日々番外編

  • 2013.08.25 Sunday
  • 17:30


主人が出張先で入った喫茶店がものすごく好みだった。私は一度も行ったことがないけれど、
この喫茶店のために東京に行きたい・・・そう思ってしまうくらい気に入ってしまったので。だから番外編。 

有楽町のストーンや熱海のくろんぼ(地下)のように壁が石の喫茶店がものすごく好き。「珈琲フランク」の壁を見た時、
そして、入口入ってすぐにあるという花の壁飾りを見た時に、絶対に行きたい・・・そう思った。お客さんで賑わっていたそうで、
ほんの少しの写真だけれど、店主の許可をとって撮影してきてくれた。

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

フランク

レモン糖度 95

042-622-1968 


次に東京に行けるのはいつのことかわからないけれど、まず、「珈琲フランク」に行きたいと思う。
(地図で見たところ、八王子にはまだ他に行ってみたい喫茶店もいくつかあるし)

フランク



大きな地図で見る

東京會舘にて

  • 2012.10.17 Wednesday
  • 20:44
猪熊弦一郎さんを好きになったきっかけは何だっただろう?
何かで見た庁舎の壁画だったのか、テレビのドキュメンタリーだったのか、本当に思い出せない。
でも、猪熊さんと知らないで作品を見ても、いいなと思って名前を見ると猪熊さんだった。。。そんなことは何度もあって。
美術展も何度か足を運んでいる。先日愛知県の刈谷市美術館で行われた「いのくまさん」展に出向いた際に、
会場で流されていたビデオを見て(もしかするとこの映像は前にも見たかもしれない)、
東京會舘の照明と壁画を手がけているのを知った。その時に今度東京へ行ったら東京會舘へ行かなくては・・・と
強く思ったはずなのに、すっかりと忘れてしまっていた。

それから数週間経って、ひょんなことから東京に日帰りで行けることになったのだが、どこへ行こう?と
考えあぐねている時に、ふいに、「 東京會舘に行きたいと思ってなかったっけ?」と思い出した。
それで、HPを見てみると、「マロンシャンテリー」の紹介がされてある・・・そうだ、マロンシャンテリー!!
これをいつか食べてみたいと前に思っていたじゃないか。。と私の頭の中はマロンシャンテリーでいっぱいに。
それからそうそうこの照明を生で見てみたかったんだ。。でも他にも行きたい理由があったはずだけど・・・

東京駅に着いて友人と一緒に東京會舘へ向かう道中でさえもまだ思い出せないでいた・・・
すると、友人の 「猪熊さんの壁画があるよね」のひとことで、行きたいと思っていた理由の一つを思い出した。

家に帰って「いのくまさん」展で購入した図録をパラパラと見ている時に、すべてを思い出した。
そうだ、あの一度見たら忘れられないかわいらしくて華やかな照明も猪熊さんによるものだったんだ。


東京會舘12

入り口を入ってすぐにあこがれの照明を見つけ、感動。

東京會舘17

しかし、今は90周年記念の展示で猪熊さんのモザイク壁画が98%くらい隠れてしまっていた。
うーむ、90周年記念の年に、壁画を隠してしまっていいの?!

東京會舘13

東京會舘を設計した建築家谷口吉郎さんと親交の深かった、猪熊弦一郎さんの作品。アクリル樹脂でできているため、
いつまでも色鮮やかだそう。

東京會舘14

こちらも猪熊さんによるもの。電灯装飾「金環」

東京會舘

東京會舘2

私が所持している写真には、上の部分も電灯が点いてすごく華やか。省エネのためはずしてしまわれたのかな?

東京會舘3

カフェテラスがオープンするまで、友人と會舘内を堪能。


東京會舘6

東京會舘7

東京會舘8

東京會舘9

東京會舘15

カフェテラスの開店と同時に入店し、マロンシャンテリーを注文。
マロンシャンテリーが自分の目の前に出て来た時のトキメキは、女の子なら一度は体験しておきたい・・、
それくらい胸のあたりからパタパタとトキメキが羽ばたいて天にも昇るような気分になった。

東京會舘16

東京會舘10

帰りにスウィートプラザでお土産を買おうと立ち寄ると、90周年記念缶というベイビーピンクとベイビーブルーの
かわいらしい缶に入ったプティガトーセットが目に留まった。両方買いたいところだけれど、水色を。


そしてそして、先日レモン糖の日々にも記した、リキュールボンボンとの出合い。
この日最初の目的地で、私の心はすっかり満たされてしまった。ここまで満たされると、あとの散歩には
心にゆとりが生まれ、どん欲な眼差しというよりは、久しぶりの友人たちの語らいが心地よく、
観光はおまけみたいなものになった。旅先に一人じゃないってやっぱり嬉しいなあとしみじと実感した。

レモン糖度 90

水槽の中で珈琲を飲む

  • 2012.04.04 Wednesday
  • 17:24
また、沼田元氣さんの著書を頼りにお目当ての喫茶店を目指すと、すでにその姿はなく、住宅が建っていました。

エリカ14

やっぱり・・・なんて思いながら、日暮里の駅へ向かおうと、グーグルで近道を検索したのです。商店街も気になりながら、
一本裏道を指し示すので、言われるがまま路地に入ったら、すぐ、この喫茶店に出会ったのです。

ふじ14

期待せずに、中を覗くと、照明が印象的!よし、入ろう、と入ってみて、一気にしびれてしまいました!!!

ふじ15

タツノオトシゴが泳ぐウインドーシール、均等に並べられた絵画、照明、壁や天井の模様、ご婦人たちの楽しげな様子e.t.c.・・・
すべてが、完璧だわ!と感じてしまいました。
「写真を撮っても良いでしょうか?お客様が写らないようにしますね!」と言うと、「写ってもいいわよねえ!!」と
お客様全員に笑いながらおっしゃってくださって。 

ふじ6  ふじ12

お客様も自然に、会話してくださる雰囲気で、あるいは、全く気にしないわよ(楽しそうにお友達と会話に熱中)という雰囲気で、
外国で、カフェやお茶を楽しむ時間を大切にしているご老人の風景を見ているような、
とっても良い気が流れているようなのを感じ取って、すっかりこの喫茶店が気に入ってしまいました。

ふじ7    ふじ13

トマトジュースを注文したのですが、トーストと卵がついて、なんと250円!という破格さにも驚いて。
(お昼時だったからかな?)

ふじ9  ふじ10

ふじ4

どうして「ふじ」という名前になさったのですか?と伺うと、「どうしてだろうー、富士山が好きだったんじゃないかしら?」
なんてゆるいお答えも返ってきました。清潔感もあって、ほんとうに、私の喫茶ベスト10に入れさせていただこうと、
ひっそりと思いました。

ふじ5

ふじ

ふじ3

ふじ8

ふじ2

ふじ11



レモン糖度 99

この喫茶店に出会ったときに確信をしたのは、私は、この偶然出会う喜びを、味わいたいだけなのだなあと。
だからこの喫茶店がすでにどこかで紹介されていようが、自分が初めて紹介しようが全くどうでも良いことなのだと。これからも、偶然出会う喜びをなるべくたくさん味わいたいな。



大きな地図で見る

新三河島・三河島の喫茶店

  • 2012.04.03 Tuesday
  • 20:52

N先生の著書の中で、照明が印象的で、気になる喫茶店があったので、新三河島駅へ向かいました。
こちらの駅へ来るのも初めて。
駅から出ると、すぐにその喫茶店は目に飛び込んできました。遠くからも鮮やかな照明が見て取れます。

ナルビ  ナルビ2

この、カラフルな照明がお目当て。あれ?でも、持参した本と照明の形が違う・・・
マスターに、「照明をかえられたんですねー。」と言うと、「一度もかえていませんよ」というお返事。
それで、持参した本を見せると、「あー、これねー!また古い本を持って来たね(笑)これ、うちじゃないんですよ」と
おっしゃるのです!「本を作る人が間違えたんじゃないかな?」とのこと。照明が印象的なのはこちらも同じなので、
期待は裏切られていません。膨大な写真をあつかっていらっしゃるので、こういう間違いもあるのかもな?と思いました。

ナルビ7 

パーテーションも素敵。外から中にいるお客さんが見えすぎない、という配慮ですよね?こういうのうれしいです。

ナルビ5

広々とした店内は、入り口以外の照明も個性的!
喫茶店における照明の存在&役割は大きいです。好きな喫茶店かどうかは照明で決まることも多い。

ナルビ8  ナルビ3

ソーダ水の緑が映える。マスターがいろいろとお話をしてくださり、とっても楽しい時間をすごすことができました。

ナルビ6  ナルビ4

レモン糖度 ナルビ 80


もう日が暮れそうでしたが、周辺を少し歩いてみる。すると、すぐにこの看板を見つけたのです。

白樺

路地を曲がってみると・・・曲線の壁が入り口へと誘います。

白樺2  白樺6

和風喫茶!和風喫茶は久しぶり(千葉県の純喫茶若松以来かな?)。
店内に池があるー!!しかも立派な鯉が泳いでるの!


白樺3  白樺9

こけしちゃん。和風喫茶なので、昆布茶をいただきました。お菓子もついて、嬉しい!

白樺8  白樺10

大きなこけしちゃんもいて、どこまでも和風喫茶。

白樺7

見れば見るほど不思議なイラスト。

白樺10  白樺11

レモン糖度 喫茶室白樺 75

どちらの喫茶店もタイプが全く違うので、両方行くのがお勧め!


実は、「ナルビ」も「白樺」もずいぶん前に伺って、この文章も行ってすぐ書いたのですが、アップするのが最近になってしまいました。特に「ナルビ」のマスターには「書きますね!」なんて言って、「見ますね」なんて言ってもらえていたので、より緊張してアップが遅くなりました。マスター遅くなってごめんなさい!


続きを読む >>

カフェトレーディングカード

  • 2012.02.25 Saturday
  • 17:00
沼田元氣さんが昔「カフェトレーディングカード」というのを作って販売していました。私は、たしかディモンシュで
お土産として買ったように思うのですが、つい最近、東京編を手に入れたのです。それで、その写真の喫茶店が
とにかく素敵だったので、全部行ってみよう!と思い立ち、並べてみました。

らい13

すると、半分以上すでに行ったことがあり、うれしくなったのですが、いくつか行けていないところがあり、
調べてみるとそのほとんどが閉店していることがわかりました。

このときのショックといったらありませんでした。。。
だって、当時から喫茶店めぐりをしていたわけだし、当時このカードを持っていたら、行くことができたのですから・・・

一番上のブロックが行けずに閉店。真ん中のブロックは行ったことがある(このうち2店舗は閉店)

一番下のブロックが行ったことない中で、唯一営業中。

らい14

どうしようもない後悔に襲われましたが、行ったことのない喫茶店のカードの中で、唯一今も営業している喫茶店が
あったので、行ってきました。

らい15  らい16

それは、蔵前にある「喫茶らい」。
お昼時に伺ったのですが、大盛況。窓に飾られたレコードから、音楽にこだわりのあるお店だということが伺えます。

らい2  らい

階段を上がると、トレーディングカードで見た世界が広がっていました。

らい6  らい5

ナポリタンとアイスコーヒー。アイスコーヒーのカップがオリジナルでかわいい☆

らい4  らい3

とっても居心地が良いのは、雰囲気と、BGMのせい。
BGMはジャズ。音楽にこだわって、50年以上こちらで営業しているそう。

らい8  らい9

お昼のピーク時間が過ぎ、追加注文をして一階へ異動させていただきました。こちらの方がより音楽が耳に届いて、
ほんとうに心地よい。ついつい長居をしてしまいました。
こんなに素敵なお店を全くしらないでいた時間をもったいなく感じてしまう。こちらは私の好きな喫茶店ベスト10に
入れたいと思います。ここへは、また、必ず来たいと思う。大切な人を連れて行きたいと思う、そんな特別な喫茶店でした。

らい7  らい12

床のレンガもノスタルジック。

らい10  らい11


娘さんが接客してくださり、いろいろお話してくださいました。そして、秘密の宝物。

平日7時〜15時まで営業(トレーディングカード時代とは営業時間が異なります)。

レモン糖度 喫茶らい 99
 

 

五反野の喫茶店

  • 2012.02.18 Saturday
  • 09:46
昔買った、沼田元氣さんの本を久しぶりに見ていると、こんなに素敵な喫茶店が紹介されているんだ!!
なぜ、もっと早く行かなかったのだろうー、と、紹介されている中からいくつか惹かれる喫茶店に電話をしてみると、
軒並み閉店していて、ものすごく後悔しました。この10年、私は何をしていたのだろう?と思ったけれど、
普通に会社勤めをしていたので、土日祝休日の喫茶店にはなかなか行けないで当たり前なのでした。
・・・そうやって自分を慰めるしかない。

そんな中から、看板がとっても気になって、五反野の「まど」を訪ねてみることにしました。

五反野の駅を出てすぐ、右側にのびる商店街にそのかわいい看板が見えました。


まど  まど2

扉を開くと、赤と黒の洗練された空間。大きな墨文字で「まど」。いくつか絵が飾られていたり、素敵に生けられた生花があったりと、ギャラリーを兼ねた喫茶店(カフェ寄り)の雰囲気もありました。

まど3  まど5

店内の雰囲気から80年代にできたのかな?と伺うと、それよりもずっと前からあるそう。何度も改装をしたけれど、
看板は最初からずっと同じだそう。かわいい看板は久里洋二さん。マダムのお母様が久里洋二さんといとこなんですって!
お店の名前である「まど」ですが、当初「窓」にしようとしていたら、久里さんに“「窓」だと、スナックぽいからひらがなで「まど」にした方がいい”と言われ、それでひらがなの「まど」にしたそうです。でもなぜ、「まど」にしたかはわからないとおっしゃっていました。

まど8  まど4

伝票の裏にもかわいいイラスト。

まど6

昔は箱型マッチ、そしてブック型マッチもあったみたい。さぞかし可愛かったんだろうなあ。

久しぶりにミルクセーキを飲んだのですが、すごーく美味しくて、感動してしまいました!

まど7  まど9

レモン糖度 まど 85


五反野というところには、こういうこともないと来ないかも?と思い、ちょっとだけ散策をしました(腰痛のためほんの少しだけ)

五反野6  五反野7

すると、さっそく気になる喫茶店が。最近は、どんな喫茶店だろうと、躊躇せずに入ります。

あかしや  あかしや2

きちんとお化粧をしたご高齢のマダム。私も年を重ねてもきちんとお化粧ができるだろうか?とちょっとだけ自問自答・・。

寄り添う猫の陶器があったり、手作り水中花!があったり、昔のマクドナルドのおまけのスヌーピーやガラス製のボトルシップが飾られていたりと、可愛いポイントがたくさん。オカンアートも☆

あかしや3 あかしや4

あかしや5

あかしや6

あかしや5

こぢんまりとして、ひっそりとした喫茶店の雰囲気を堪能しました。

レモン糖度 コーヒーショップあかしや 70(2014年1月31日閉店)


どちらも女性がオーナーで、それぞれに女性らしさを感じられて、とても居心地が良かったです。


++++五反野土産+++++

コームと定規が一体化!乙女必携です!

五反野

レモン糖度 60


「あめのゆめ こいびとが できるって」 ゆめうらないおしゃれ定規

五反野

レモン糖度 55


36にも置いてありそうな、「マジックインキ」をミニチュアにしたような消しゴム(5センチくらい)

五反野

レモン糖度 75


手芸店の見切り品コーナーから。糸の色もいい感じに色あせて。

五反野4  五反野8

レモン糖度 50


アイロンでくっつく「ぶりっこね〜む」

五反野5 

レモン糖度 55

赤羽 ××純喫茶デア××

  • 2012.01.26 Thursday
  • 21:21
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店

友人にエレファントカシマシの宮本浩次さんのファンがいて、彼女にとって、宮本さんの育った赤羽はあこがれの場所だとか。
そんな赤羽に、宮本さんお気に入りの喫茶店(こちらで生まれた歌もあるらしい)があると数年前にアド街で知り、
純喫茶」に惹かれて行ってきました。

赤羽にも仕事で来たことがあるのですが、そのときは散策する時間がなくて、今回も、腰痛に悩まされていたので、
赤羽にはほんの少しの間しかいられなかったのが残念なほど、活気のある商店街が気になりました。
その、アーケードのある商店街に「純喫茶 デア」はあります。

デア  デア3

デア4  デア6

“純喫茶”の文字に胸が高鳴る。

デア5  デア7

白い細い繊維で作られたオブジェ、とっても個性的!

デア8

どの席が宮本さんのお気に入りだったのかな?アンガールズは「ルノアール」がお気に入りなんだっけ。

デア9

マッチと共に、ショップカードもいただけました。レジ後方の壁に飾られている写真などなども気になります。

デア10  デア2

茶色ベースの店内とソファーのすわり心地も良く、とっても落ち着けます。
モーニングサービスも充実。近所にあったら、通うだろうなあ。

レモン糖度 79

宮本浩次さんが10歳くらいの時に歌った「はじめての僕デス」。



 
評価:
木根尚登,春口雅子,本間絹子,宮本浩次,伊武雅刀,パックンマックン,諫山実生,KUKO,やまがたすみこ,上谷麻紀,水木一郎
Columbia Music Entertainment,inc.( C)(M)
¥ 1,966
(2008-06-18)
コメント:お子さんがいらっしゃるご家庭に1枚あると、かなり楽しいんですって!友人が5歳の娘と楽しくドライブしていると教えてくれました。とくに注目はエレファントカシマシの宮本浩次さんが子どものときに歌った「はじめての僕デス」が収録されているところ!すごくうまいのです�

住吉の喫茶店++パナール++

  • 2012.01.22 Sunday
  • 19:26
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店

その昔、派遣で短期の仕事をしていたときに、2日間だけ住吉駅に通いました。
そのときに「純喫茶 琥珀」をみつけて、営業しているのかどうかきちんと確認せずにいたので、
行って確認してみようと思い立ち、住吉駅までやってきました。ところが、この日は営業しておらず、、
しょんぼりと、来た道とは反対側を通って駅に戻ると・・・1本向こうの通りの角にえんじ色のテントを見つけたので、
喫茶店かもしれない、と近づきました。(最近このパターンが多い)

住吉   住吉2

それが、「パナール」。

住吉3  住吉4

入ってすぐの左側の壁が、タイル。このタイルの壁がこのお店の雰囲気を作っているように感じました。

住吉10     住吉5 

常連のお客様とマダムが楽しそうにおしゃべり。「宣伝してね」と言ってくださったので、楽しく写真撮影。

住吉6  住吉11

この、後姿の女の子の壁飾り、昔うちにもありました。今見ると、なんてロマンチックなアイテムなんだろうー。

住吉8

住吉7

お店を始めて30数年だそう。昔のマッチよ、と言って、くださいました。
そういえば「パナール」って、どういう意味なのでしょう?伺うのをわすれてしまいました。

住吉9

「行列ができたらどうしよう?」と冗談でおっしゃってくださったので、どうか、「猿江恩賜公園」へ行く際には是非、
立ち寄ってみてください。

レモン糖度 78

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

レモン糖の本棚

岸田今日子

宮城まり子 ねむの木学園

好き

喫茶店 名古屋 岐阜 愛知 岡崎 純喫茶 東京 レトロ 昭和 マッチ 包装紙 コーヒー 珈琲 コースター

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

Just Another Diamond Day
Just Another Diamond Day (JUGEMレビュー »)
Vashti Bunyan
内省的なのに解放されている。こんなに体の芯に響いて気持ちよくさせてくれる作品はそうない。無人島CD。

recommend

砂の女 特別版 [DVD]
砂の女 特別版 [DVD] (JUGEMレビュー »)

岸田今日子のほかにこの役をやれる女優はいない。武満徹の音楽とともに、映像化に成功した大傑作!

recommend

 (JUGEMレビュー »)

まゆちゃんのかわいさ、今日子さんの愛情。子供がいない人にも、子供好き!という人でなくても子供が主人公の映画は好き!という人にもおすすめ☆

recommend

卍(まんじ) [DVD]
卍(まんじ) [DVD] (JUGEMレビュー »)

コメディ。可笑しすぎる!何度も笑ってしまいました。岸田今日子の美しいこと☆

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM