続・続住んでる時に行っておけばよかったのに日記

  • 2015.11.25 Wednesday
  • 12:59

「陸奥A子展」のために家族を巻き込んで上京。何が何でも見たかった展示を前に、涙ぐんでしまった。
大好きなA子タンの作品を堪能できた上に作品の中に出て来る憧れの飲み物「ミルキーセピア」も飲むことができ、
感激だった。そして友人の力も借りながら、全種類のグッズを数万円かけて購入。
できたら九州へも足を運びたいがさすがにそれは叶わなさそうだな。そんなわけで、年に二回も東京へ行くことができた。

今回の旅の目的はいつもの喫茶店めぐりはほどほどに、「陸奥A子展」「タモリさんの行きつけのお店に行く」「ニキ・ド・サンファル展」という三本柱。

そんななか、上京直前に教えていただいた「杉並区立科学館が2016年3月末で閉館」という情報。
閉店や閉館が決まってから存在を知り、慌てて訪れることを本当はあんまり好きじゃないのだけど、
それでも、知ってしまって「行きたい」という気持ちが生まれたのなら悔いの残らないように訪れることにしている。

今回の上京で陸奥A子展と同じくらい心に残った杉並区立科学館について記録しておきたい。

夕暮れ時に訪れた科学館は、太陽が高いうちに訪れるよりさらに妖し気というか神秘的な空気に包まれていた。


科学館

杉並科学館

杉並科学館

「科学館」と名のつくところにそうそう訪れたことがないのだが、年季の入った模型や
気の遠くなるくらい長い年月を経た展示物からは、大好きな小川洋子さんの世界を垣間見られるようで、ドキドキとした。


中でもこの花の模型に心を奪われた。


科学館

分子とか粒子を表しているかのような無数の照明。天井や扉のデザイン。

杉並科学館



林ショップの林さんがチョイスされて私も欲しいと思っていた二枚貝や私も購入した巻貝。



ほんの数十分の滞在時間だったが、ものすごく心に残った。





レモン糖度 90
続きを読む >>

続・住んでる時に行っとけばよかったのに日記

  • 2015.11.10 Tuesday
  • 22:11
注:2015年4月の文章です。


東京に住んでいる時に(もっと言えば東京に住む前から)存在を知りながらいつか行きたいなあと思って
忘れていた場所に、東京を離れてからわざわざ 訪れる。住んでいる時に行っとけばよかったのに。
今回の旅は、今年建て替えが予定されているホテルオークラと、数年後に移設されてしまう築地をメインに計画を立てた。
家族がいるのでゆとりを持った計画だが、途中で「そういえばあそこも行ってみたい」と思い出したりして
結局けっこう充実した2日間を過ごすことができた。

以下訪れたところで印象に残ったところを一部抜粋してメモ(初めて訪れたところや何度も訪れたところなどいろいろ)。

網兼(残念ながらお休み)→愛養→センリ軒→レストラン東洋→栄太樓→タロー書房→マコ→草月会館→ホテルオークラ

ホテルオークラ→ワンモア→談話室しみず→ダンテ→こけし屋→プロティア→坂本屋→糸切りだんご→東郷青児美術館→新宿の目→純喫茶楽屋→東京タワー→そば屋→ミルキーウェイ


「愛養」はなるほど、味も接客も良くて通いたくなる気持ちがわかる。築地の人は観光客に優しくてホッ。

東京

何度訪れてもご縁がなく、一度も味わえず。

東京

「レストラン東洋」。一階のインテリアがレトロで素敵。日本橋なのに価格もリーズナブルで、
もっと早く来ていればなあと思った。

東京

東京

たまたま目に入った「栄太樓」にふらりと入ると、デザインの気になる缶が。味もおいしくて、
全種類の入った箱入りも買えばよかったなあとちょっとだけ後悔。

東京

東京

「タロー書房」こちらがコレド室町に入る前に訪れたかった。岡本太郎デザインの看板を見たかったから。
コレドに入っても看板は見られるようにされてあるはず。。と期待して行ったのだが、私の見たかった看板はなかった。
わが町のバスもデザインされた水戸岡さんデザインのブックカバーと袋としおりを記念に。

東京

東京

東京

朝早すぎて開いてなかった「マコ」へふたたび。嵐の大野君と二宮君が来たことがあるらしく、
嵐ファンの聖地になっているとママさんが教えてくださった。千鳥が淵の桜は日本一だとか
短い滞在ながら沢山お話をすることができた。

東京

友達のナナエさんが見せてくれた写真に一目惚れをして「草月会館」に訪れた。この白い椅子が見たかった。
それと、撮影禁止のイサムノグチの彫刻を、“体験”するように堪能できる(しかも無料で)のはとっても貴重だと思う。
以前訪れたイサムノグチ庭園美術館は予約制だったし、「草月会館」はかなりお気に入りの場所となった。


東京

東京

東京

ホテルオークラのフレンチトーストはなんと予約でいっぱいとフロントで言われてしまったのだが、
朝一番でオーキッドルームに行き、席があれば食べられるとベルボーイさんに教えていただき実行すると、
見事食べることができた。このあと、ワンモアにもフレンチトーストを食べに行ったのだが、
開店時間前から行列でなんと30分待ち。雑誌の効果って恐ろしい。忙しくて大変なはずなのに、
店主はニコニコ接客も優しい。それにくらべて・・・ごにょごにょごにょ。。
どちらも私にとっては同じくらい美味しかった・・値段は全然違うけど。
でも、やっぱり美味しくても意匠の中で食べられても、接客の良い方を私は選んでしまうなあ。

東京

家族が「坂本屋」のカツ丼を食べたいと言うので(こちらも40分くらい並んだ)、私は家族が並んでいる間
束の間の喫茶巡り。談話室しみずのマッチがかわいかったな。

東京

ここで、吉祥寺の「糸切りだんご」のことを思い出す。吉祥寺に住んでいながらなんとなーくそのままに
し続けていたので、まだ営業しているのかどうかもわからないまま向かった。そこでの時間は本当に奇妙で、
一度でも行けて良かった。

「東郷青児美術館」は、昔行く予定だったところ家族の機嫌が悪くなってしまい断念したまま行けてなかったので
今回向かったのだが、家族を待たせて自分だけだったのでミュージアムショップのみを覗く。
思っていた以上にポストカードがあり、全種類欲しいくらいだったが、厳選して他のグッズも買い求めた。
それで、今年の自分への誕生日プレゼントはこれに決めた。

憧れの「新宿の目」もひっきりなしに人が通る道なのだが、天使の通る瞬間があり、無人の写真を撮ることができた。


東京

そして、念願の「純喫茶楽屋」へ。いつもはママさんらしいのだがこの日は用事があり大ママさんがきりもり。
これはとてもついていて、生粋の江戸弁を久しぶりに堪能できたのだ(新橋のファースト以来かな)。
落語好きの家族も大喜びで、自分の行きたい場所が家族も喜ぶ場所であるとうれしい。


東京

東京

「東京タワー」とはいえ、めざすは「イトーズギフトショップ」のみ。
30分だけの滞在でまたかわいらしいいろいろを破格で持ち帰る。ああ楽しい。

東京


「ミルキーウェイ」。以前訪れた際は満員だったので断念したのだが、ポイントカードを集めに通えばよかった!
(なんと池袋のサンシャインで働いていたことアリなのに!)と思うほど気に入ってしまった。

東京

とまあ、住んでる時に行っておけばよかったものの、なところばかり。それでも車で東京観光をすると、
懐かしい場所ばかりで、数年でも東京で暮らせたことは私にとって人生の宝物だなと思った。


マッチ

マッチ


レモン糖度 90




千葉ドライブ

  • 2011.11.29 Tuesday
  • 19:27
JUGEMテーマ:街の散策

父を亡くした私を励まそうとしてか、はたまた、仕方なく家業の手伝いをしている私を労うつもりか、
主人が「おいしい朝食を食べに行こう」と誘ってくれました。

私はぜんぜん知らなかったのですが、朝食がとっても人気のお店なんだそう。

ツオップ。2時間かけて朝食をとる「ゆっくり朝食1600円」をいただきました。

千葉ドライブ

パンが山盛り出されましたが、お持ち帰り用のビニール袋もいただけるので、安心。
バターなどをひとり三種類選ぶことができるので、6種類のバター、ジャム、ディップを愉しみました。

卵料理、サラダ、ヨーグルト、フルーツ、ジュース、デザート、珈琲などなど、ゆったりと贅沢なブレックファースト。
パンもとっても美味しかった!お土産にクロワッサン(大のクロワッサン好きです)も購入。

欲を言えば、店内の雰囲気が「夜」だったので、大きな窓があって、緑や青空を眺めながら食事をできたら、
最高だなあと思ってしまいました。

千葉ドライブ2       千葉ドライブ3

お腹一杯になったあとは、お約束の喫茶店散策。それは、また後日。

商店街にある傘屋さんの軒先に、傘の生地で作った激安の巾着が。好きですこういうの。

千葉ドライブ4

むかしながらの豆腐屋さん。

千葉ドライブ5

車の中から気になった建物。近づくと、個人のお宅のようでもあり、、すごーく気になりました。

千葉ドライブ6

今回のドライブでもうひとつ楽しみにしていたのは、「ホキ美術館」。
“ホキ”って、「怪談昇り竜」でおなじみのホキ徳田しか知らなかったけれど、とっても素敵な名前だと思います。

私は、美術館の展示よりも、「美術館」の建築に興味を持つ方なので、このホキ美術館も、展示物よりは「美術館」を堪能したいと思い向かったのです。

夕暮れに近い時間で、スロープに温かな明かりがついて、ロマンチック。

千葉ドライブ10   千葉ドライブ7

千葉ドライブ8   千葉ドライブ11

夕方ということもあり、お客さんも少なくて雑音などもほとんどなく、神秘的な雰囲気を味わうことができました。
展示方法も中の構造も、すごくシンプルでいて、そんなに大きくないと思っていた美術館ですが、今、建物のどこをあるいているのかわからなくなるほど、直線・直線を歩いているうちに、ゴールにたどりつく。。といった感覚でした。

千葉ドライブ9   千葉ドライブ12

エレベーターの中に椅子が置いてあるのも新鮮で、思わず、座ってみたりしました。

千葉ドライブ13

展示物に全く期待をせずに行ったのですが、とてもよかったのです!写実絵画をこれほどたくさん見たのは初めて。
写真よりも実物に近い感じに見える作品もあり、薔薇の花の匂いを思わず嗅ぎに近づいてしまったほど。
美術に興味のない人でも単純に感心できる作品ばかりです。



薔薇好きの私にはうれしい、ミュージアムグッズ。

千葉ドライブ16  千葉ドライブ17

千葉ドライブ18

最後に向かったのは、日本基督教団千葉教会。わざわざ見に行って良かったなと思える素敵な教会でした。

思ったより遠くて、すっかり日が暮れてしまいました。

千葉ドライブ14     千葉ドライブ15


千葉県は、ほかにも茂原昇天教会も気になるし、佐原という街はとってもレトロといううわさ。
愛知に引っ越しをしたら、なかなか行けないけれど、また機会があったら訪れたいです。

レモン糖度 ツオップ 80
          ホキ美術館 88
          日本基督教団千葉教会 85
 

上野ちょっとだけ散策

  • 2011.11.21 Monday
  • 15:44
JUGEMテーマ:街の散策

上野の向こうは東北だと思う、なんて感覚がいまだに少しだけあります。
上野の向こうには東北がひろがっている。。という漠然とした感覚。
これって、東北の方からしたら、愛知が関西と思われているような、感覚かもしれない。

上野の玄関口では、猪熊弦一郎さんの絵が出迎えてくれます。

上野2          上野

傘をさしている子が気になる。

上野3

上野は喫茶天国のひとつ。だから、いつもどこに入ろうか迷ってしまいます。今回は、「ギャラン」へ。

上野4     上野5

「ギャラン」って、どういう意味だろう?ギラギラした店内と名前は合っている気がします。制服もあって、なかなかよろしい。

上野6     上野7

オーセンティックなアイスクリーム。

上野21

オリジナルのコースターとマッチが両方そろうお店って、今ではけっこう貴重だと思います。

上野18    上野19

上野らしく、空気を入れると抱っこちゃんになるパンダのマスコットをもらえました。

上野20

上野の喫茶店といえば、「」。今回は入らず。

上野8

上野9     上野10

階上喫茶の「ガルミッシュ」気になります。

上野11

上野12

「喫茶 マドンナー」音引きが入るところが惹かれます。

上野13

珈琲王城」以前入ったときよりも、きらびやかな印象の店内。“夜”のイメージ。

上野14

古めかしいバーバー。

上野15

「Coffee& めるせです」を探したけれど、見つけられず。

上野16

古城」は今日はお休み。この看板が見えたら次の角を右に曲がるとあります。「丘」とともに、上野といえば、この喫茶店。

上野17

上野散策といっても、やはり気になるのは喫茶店ばかり。

上野⇔御徒町をいったりきたり、するだけで、どれだけ喫茶店があることでしょうー。浅草も数え切れないほどの喫茶店の数。
やっぱり歴史のある観光地は喫茶店の宝庫です。

レモン糖度 猪熊さんの絵 100
          ギャラン 80

東京交通会館散策 未完結編

  • 2011.09.11 Sunday
  • 16:31
JUGEMテーマ:街の散策

東京交通会館を散策するのは3回目。

れんげ化粧品で何か買ってみたい・・・回転レストランで何か食べてみたい・・・
香水専門店 アミドパリーで、オリジナルのガラス瓶に入れてもらって香水を買ってみたい・・・
民芸喫茶 甘味おかめで、あんみつを食べたい・・・プロ用化粧品 三善で、付け髭を買ってみたい・・・
なんて思いながらもどれも果たせていないので、、、未完結編

ランチを銀座のバーTARUにしようか、銀座らんぷか迷って、
この日は相当暑くてずっと中にいられるという理由で、交通会館へ。そして、その中にある純喫茶ROYALで軽くランチ。

交通会館

入り口がふたつあるのです。

交通会館2

交通会館8

意外と椅子のクッションが硬かったので、ソファー席に移動しました。

交通会館9

交通会館12

こちらも、入り口がふたつあるのです。「コーヒー阿蘇」

交通会館3

交通会館4

交通会館の中にはたくさん喫茶店がありますが、こちらは景色がよさそうな喫茶店でした。
「オールラウンド カフェ JUN」

交通会館5

デパ地下グルメを買って休憩なんてのも、楽しそう。

交通会館6

薔薇好きの私はちょっと気になりましたが、

交通会館4

特に好みの内装ではなかったので、主人だけ必要にかられて入りました。

交通会館5

でも、薔薇好きな私にはうれしいマッチ。

交通会館

交通会館

出汁喫茶(dashi cafe)!そういえば雑誌で見たような・・・まだオープン前でしたが、とても気になる。

交通会館6

高級毛皮のお店のマーク。

交通会館7

兵庫のアンテナショップ「兵庫わくわく館」で購入。涼しげ!

交通会館10

そして、タワーボトル。これで3本目。マリンタワーとスカイツリーより、ポートタワーが一番好み。
東京タワーも買わなくては!テレビ塔も作っているのかしら?

交通会館11

かるーい散歩レポでした。

レモン糖度 79

ニュー新橋ビル散策

  • 2011.09.09 Friday
  • 12:34
JUGEMテーマ:街の散策

新橋ビル散策のつづき・・・

東京からも富士山は見えますが(経堂の駅からもとっても良く見えたっけ)、どーんとした大きな富士山を見たくなったら、
ここに行くのがお勧め。

「COFFEE フジ」

ニュー新橋ビル1

ニュー新橋ビル5

平日はサラリーマンでいっぱいでしょうー。

ニュー新橋ビル4

パーテーションの照明がいいよね♪

ニュー新橋ビル3

モーニングが550円で、このボリューム!

ニュー新橋ビル6

ニュー新橋ビル2

ニュー新橋ビル10

オリジナルのうちわももらえました。そのうち、うちわコレクションもできそうな予感。。。

ニュー新橋ビル11

「フジ」のおとなりのゲームセンター。入るのにちょっと勇気がいるけれど、いい味出してました。
ここではないけれど、UFOキャッチャーで、「アルパカ」が大量に入っていて、かわいかった!写真撮ればよかったな。。
ゲームセンターでお金を使うのが苦手なので一度もトライしなかったけど。

ニュー新橋ビル12

節電のためでしょうか?動いているエスカレーターと止まっているエスカレーターが混在していました。
「止まっている」とわかっていても、乗ると「おっとっと!」と転びそうになるのはなぜでしょう。。

ニュー新橋ビル13

健康志向の方たちで大賑わいのジュースステーション。

ニュー新橋ビル16

準備中の万世。

ニュー新橋ビル18

蝶ネクタイをしたマスターのいる珈琲店(あえて)。

ニュー新橋ビル15

喫茶店もいくつかあります。

ニュー新橋ビル17

クール!囲碁部屋。

ニュー新橋ビル19

遊び。

ニュー新橋ビル20

マッサージのお店が集まったマッサージフロアなんかもあったり、アジア雑貨のお店があったりと、
独特の雰囲気のニュー新橋ビル。
こちらも平日に散策するほうがお店も開いていて良いかも。

レモン糖度 78

ビル散策つづく・・・

新橋駅前ビル1号館散策

  • 2011.09.08 Thursday
  • 16:45
JUGEMテーマ:街の散策

新橋は、喫茶店の宝庫なので、ときどき訪れます。でも、平日がおすすめ(この日は土曜日)。
久しぶりに、佐野繁次郎さんの壁画に会いに行ってきました!会いにいくのはこれで4回目かな。

プリミティブな世界が広がっています。

新橋駅前ビル

新橋駅前ビル2

壁画は表面と裏面、そして、右側と左側にあるので、たっぷりと堪能できます。

新橋駅前ビル3

この絵を待ち受けにしていたことがあったっけ。

新橋駅前ビル4

古本屋で気になる装丁の本があって、手に取ったのが佐野繁次郎さんとの最初の出会い。それから数冊手にして、
さらにいろいろなところで特集を組まれたりするのを目にして、ますますファンに。
東京駅で開催された展覧会へももちろん行きました。代官山のレンガ屋には行きたいと思っているうちに閉店してしまって行けずに(正確には、行ったら、閉店の張り紙がしてあった!)、惜しかったなあ。。。

新橋駅前ビル5

新橋駅前ビル6

1階にある「ポンヌフ」。赤い丸の飾りがレトロでキュート。

新橋駅前ビル11

店内にアールがあるお店が好きです。でもまだ一度も入ったことなし。次こそは必ず!

新橋駅前ビル12

新橋駅前ビル13

「小川軒」もチーズケーキが有名ですよね、一度食べたいと思いながらまだ食べたことがないのです・・散策するときにお土産は買いづらくて。

新橋駅前ビル14

フロアマップもいい味出してる。

新橋駅前ビル10

オシャレなバーも。

新橋駅前ビル15

昭和から貼ってあるのでは?と思ってしまう雰囲気の手編教室のポスター。

新橋駅前ビル16

こちらで、アンクルトリスのうちわをもらい、無事4種類集めることができました!

新橋駅前ビル17

営業していたら入ってみたかった。。やはり平日に来なくては。

新橋駅前ビル9

そして、たぶん3回目!「パーラーキムラヤ」。

新橋駅前ビル7

新橋駅前ビル8

内装にオリジナリティがあって、好き。

新橋駅前ビル19

白いアイアンのパーテーションのある喫茶店がたまらなく好きなのです!!!ティーサロンみゆきとか。

新橋駅前ビル20

新橋駅前ビル21

お店の名前に「パーラー」とつくと、ついパフェを頼んでしまいます。決してフルーツパーラーとは限らないのに。。

新橋駅前ビル22

新橋駅前ビル23

お店のシンボル(私がそう思っているだけ)だった、六角形の珍しい水槽は、なくなっていて、それがとっても残念でした(画像は東京にあり)。

しかし、お店の内装とおそろいのマッチは健在。以前もらったものも出てきたので並べてパチリ。

新橋駅前ビル24

インフォメーションカウンター?以下ウィキより

元来、当地には様々な飲食店が存在していたが、防災面を考慮し一つの建物へ集約することによって1966年に竣工した、日比谷口のニュー新橋ビルと並んで新橋駅周辺では歴史あるビルである、新橋駅前ビル内部には立ち飲みの居酒屋や老舗の料理店、金券ショップなどが所狭しと店舗を構えている。そして建物の入口や内部には2010年の時点においても「国鉄新橋駅」や「営団地下鉄銀座線」などの案内表示が現役のまま残っている。

だそう。。

新橋駅前ビル18

レモン糖度 80 新橋駅ビル散策 つづく・・・
 

鎌倉散歩

  • 2011.09.05 Monday
  • 11:56
JUGEMテーマ:街の散策

ここ10年くらい、1年に1度は訪れている鎌倉。
でも、毎回、今度はあそこも行こう!という次の機会にまわさなくてはならないところが出るくらい、1日では足らない場所。

今回は「コケーシカ」と「long track foods」には必ず行こう!と決めて行きました。

お昼に着いたのでまず、ランチ。
ブルータスの朝食特集で岡尾美代子さんがお気に入りと紹介されていた「cafe RONDINO 1967」に行ってみました。

鎌倉

手元に雑誌がないので、どのように紹介されていたかは覚えていませんが、外国のカフェに来たような、なんだかそんな雰囲気でした。
レジまわりに歴史も感じられるけれどすっきりとした店内で、働いているヒトの雰囲気もラフな感じで、岡尾さんがすきなのもわかるような気がしました。私にとっては旅先なので非日常なのですが、旅先に住むヒトたちにはあたりまえの日常である場所、そんな旅先の日常に溶け込めたような錯覚に陥ることができました。

鎌倉4

鎌倉2

そして、江ノ電に乗って、二駅目の「由比ガ浜」で下車。見過ごしてしまいような、線路を渡る細い道を通って、コケーシカへ!

鎌倉3

道中にかわいらしい家や、ガラスの工場?なんかもあって、散歩も楽しそうな場所。

鎌倉6

鎌倉7

鎌倉5

沼田元氣さんは、こんなのあったらいいな、を実現するドリームメイカー。
ぼくの伯父さんならぬ、わたしだけの伯父さんだったら、どんなに素敵だろうー。。

鎌倉8

店内も撮影オーケーという気前の良さ!
夢のような空間で、ほんとうに、ずっと遊んでいたいと思いました。そして、こけし好きの母も絶対連れてきたいなあと思ったので、どうかコケーシカよ、永遠に。

うしろ姿もキュート!

鎌倉9

鎌倉10

鎌倉11

そして、一駅電車に乗って、こんどはlong track foodsへ!こちらの道中も、立派なお屋敷があったりして、すごく楽しい。

こんな細い道を通っていくのです!

鎌倉12

珈琲豆を買いにディモンシュへ寄ろうと思っていたら、こちらでも販売していたので購入。

鎌倉13

そして、歩きつかれたので久しぶりの「」へ。
奥の禁煙席は、とても空いていてくつろげました。手前の席はとってもにぎわっていましたよ。

鎌倉19

鎌倉15

鎌倉18

鎌倉16

紅谷に寄って、くるみっ子をお土産に買い、豊島屋でハトサブレーグッズをひやかして、鎌倉散策終わり!

鎌倉20

次回はイイホシさんの器で食べられるOXYMORONのカレーを食べたいし、まだ行きたい喫茶店もいくつかあるし、近いうちの再訪を誓って、帰途につきました。

レモン糖度 85

購入したお土産についてはまた今度。





 

世田谷線散策

  • 2011.07.02 Saturday
  • 22:41
JUGEMテーマ:街の散策

主人が世田谷線に乗ったことがないというので、今日は世田谷線散策。

お昼前には売り切れるといううわさの、「ルーガン」の万頭を食べずには、死ねないなと(肉まんの皮が大好物なので)思っていたので、まず、下高井戸から乗って上町で降りました。

ルーガン

うわさどおり、普通の肉まんの皮よりもキメが細かくて、ほんのり甘いので、皮好きだったら、このままでも美味しい!
全種類食べたけど、全部美味しかったです!

ルーガン2

そして、すこし散策。そのまま、世田谷駅・松陰神社駅へ歩いて向かいました。

世田谷線

世田谷線2

気になったので近づいてみると・・

世田谷線3

設計事務所みたいでした。

世田谷線4

撮影で使われそうな病院。こちらはマッシュポテトで有名な「ルッカ」の近く。

世田谷線5

世田谷区も、井戸が残ってるんだなあ。

世田谷線6

松陰神社前駅の商店街にあった、かわいらしい洋菓子店。

世田谷線7

カフェロッタ」で、休憩。こちらは、リーズナブルで美味しい。経堂に住んでいたときは、時々利用していました。いつも2階。

世田谷線8

ロッタの2階から。

世田谷線9

世田谷線10

こちらも、経堂に住んでいたときに時々一人で来ていたカレー屋さん。居心地がいいのです。

世田谷線11

のどかだなあ。

世田谷線12

三軒茶屋で日が暮れるまで散策。

世田谷線13

世田谷線14

一度だけ、見に来たことがあったっけ。

世田谷線15

主人は一人で銭湯へ。私は小一時間一人で散策。

世田谷線28

なかなかいい味。

世田谷線16

この辺りは、迷路みたいで楽しい!濱マイク的空間。

世田谷線17

世田谷線18

世田谷線19

世田谷線20

世田谷線21

行ってみたいと思っていたお店に偶然たどりつく。欲しいお皿があったー!でも、買えないけれど。

世田谷線22

世田谷線23

こちらの「アーモンド」さんもかわいくて、気になりました。

世田谷線24

ここが、本店か〜!

世田谷線25

世田谷線26

世田谷線27

こちらも念願かなって、入った「rain on the roof」。お洒落で、デートには最適ですね。
こちらではヴァシュティ・バニヤンが流れていてうれしかった♪

世田谷線24

今日は、「セブン」には入らず。また、久しぶりに行きたいな。

世田谷線29

こんな昭和な景色が見られるんだなあ。

世田谷線30

電波系かと思いましたが、そういう文章がかかれているわけではなさそう。

世田谷線30

世田谷線31

「スマトラ」

世田谷線32

遊郭風。

世田谷線33

細ッ!

世田谷線34

次回は必ず!「石ばし

世田谷線35

本日のお土産。ピーター直筆サイン付EP。
B面の「金曜日の奇跡作詞:なかにし礼・作曲:筒美京平に期待。(まだ未聴)

世田谷線36

我蘭堂」は駐車場になっていました。。

最後は下高井戸駅を少し散策。しかし、夜なのでほとんど商店街は閉まっていて淋しかったです。

レモン糖度 75

火曜日から父が入院することになったので、明日からしばらく実家で看病と家業の手伝いの日々。
それでも気分転換に、アップできたらいいな!

父が長生きしますように!!!
 
評価:
ピーター
ソニー・ミュージックダイレクト
¥ 2,390
(2009-09-30)
コメント:昔のピーターは、ほんとうに美しい。昔のピーターの映像をもっと見たい。「薔薇の葬列」も、まだ見れていないので、みたいのだが、、。

東京駅から歩いてたいめいけんそして神田まで

  • 2011.06.18 Saturday
  • 20:44
JUGEMテーマ:街の散策

今日は、なんだか疲労感が抜けなくて、雨だし当初の行き先も変更をして、お昼過ぎに「たいめいけん」を目指しました。

私は3回目、主人は初めて。主人は伊丹十三の「タンポポ」のファンなので、念願かなってのこと。

東京駅から「たいめいけん」を目指すのは初めてでしたが、以前訪れた「ウインザー」を再確認したり、東京駅周辺も散策しがいがありそう。

ウインザー

ウインザー2

高島屋の傘、かわいい。この日は三越の傘をお借りして散策しました。

高島屋

たいめいけんの時計は、カトラリーでできてる!

たいめいけん

たいめいけん2

オリジナルの椅子。

たいめいけん3

たいめいけん7

50円のボルシチ!主人はおかわりをしていました。コールスローも50円!

たいめいけん8

これが、「たんぽぽオムライス」。

たいめいけん9

ワン

たいめいけん13

ツー

たいめいけん14

スリー

たいめいけん15

ジャーン!!

たいめいけん16

エビグラタン。おいしっ!

たいめいけん17

女子トイレの扉。

たいめいけん18

男子トイレの扉。

たいめいけん19

たいめいけんの接客はとっても良くて、最後にマッチもなぜか4つくれました(笑)

たいめいけん20

これが日本橋かー、もしかしたら初めて渡るかも。

日本橋

日本橋2

三越の中に、悪趣味?なスゴイ存在感の彫り物が!

日本橋3

あまりの老舗感に感心して写真を撮ったのですが、全然写らず。

日本橋4

歩いて、東日本橋〜馬喰町〜小伝馬町を経由して、神田へ向かいました。

日本橋5

日本橋6

珈琲がどうしても飲みたくて喫茶店を探しますが、「ばるばと」さんはちょうど閉店の準備中。

日本橋7

「風待茶房」。なんていい名前!はっぴいえんど的☆でもなんとなく入らず。

日本橋8

日本橋9

日本橋10

イーグルビルの控え目な感じが好き。

日本橋11

なぜ、「アーモンド」を喫茶店名にしたのでしょう?「喫茶アーモンド」。

日本橋12

神田

丸窓にはあこがれがあります。

神田2

神田の高架下には、こんな怪しげなところがあったんですねー。

神田3

神田4

神田といえば、いつも「エース」に行ってしまうので、今日はこの「ブラジル」にしようと向かったのですが、6時で閉店。入れず。この時点で、疲れもピーク(笑)

神田5

結局、珈琲を飲めず、とある飲み屋にはいったのです。それについては、また近々。

レモン糖度 75
 

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

レモン糖の本棚

岸田今日子

宮城まり子 ねむの木学園

好き

喫茶店 名古屋 岐阜 愛知 岡崎 純喫茶 東京 レトロ 昭和 マッチ 包装紙 コーヒー 珈琲 コースター

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

Just Another Diamond Day
Just Another Diamond Day (JUGEMレビュー »)
Vashti Bunyan
内省的なのに解放されている。こんなに体の芯に響いて気持ちよくさせてくれる作品はそうない。無人島CD。

recommend

砂の女 特別版 [DVD]
砂の女 特別版 [DVD] (JUGEMレビュー »)

岸田今日子のほかにこの役をやれる女優はいない。武満徹の音楽とともに、映像化に成功した大傑作!

recommend

 (JUGEMレビュー »)

まゆちゃんのかわいさ、今日子さんの愛情。子供がいない人にも、子供好き!という人でなくても子供が主人公の映画は好き!という人にもおすすめ☆

recommend

卍(まんじ) [DVD]
卍(まんじ) [DVD] (JUGEMレビュー »)

コメディ。可笑しすぎる!何度も笑ってしまいました。岸田今日子の美しいこと☆

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM