多治見のおみやげ
- 2011.11.01 Tuesday
- 07:57
JUGEMテーマ:おみやげ
またまた古い文房具店に入店。ウインドーシールが最後の一枚でした。

COFFEEの文字に惹かれて購入するつもりの鉛筆を、無料でプレゼントされました。。
もっと欲しいのあったら、もってっていいよ、と言われたけれど、とんでもない!
と断りました(笑)そんな申し訳ないことできません。
私が店内を物色している間、主人はお店の方の身の上話をずっと聴いていました。店主が亡くなってやる気ないんですって。
おばあさんの気持ち、わかります。

古いもの屋さんで、60年代に日本で、北欧へ輸出用に作られたというスパイス入れのデッドストック。
陶器の街、多治見らしい背景。
のんびりとしたたたずまいで、花瓶にしたいなあと思って購入。

瓢箪の形の瓶も好きだけれど、こんな壜も好き。こちらも花瓶にしようかな??

古めかしい酒屋さん玉木酒店で地酒、三千盛(ミチサカリ)を購入。飲んだ後は花瓶にでも(うちは花瓶でいっぱい!)。
これが辛口で美味しかった!

渋めのラインナップ。
