三崎の「珈琲の店キー」

  • 2011.04.30 Saturday
  • 16:42
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店

2年前のこの季節に、魚好きのうちの人に連れられて、初めて「三崎」へ行きました。

愛知県出身なので、「三崎」というところを知らなくて、うちの人に「喫茶店も見つけといたから、“キーコーヒー”」と言われて、「key coffee?チェーン店じゃないでしょうねー」という疑いを持ちながら、期待をせずについて行きました。

あ!かわいい、80年代の夢のある雰囲気。

三崎

中に入ってみると!!!

素敵!アーチ状にくりぬかれた仕切りに、一段上がったステップ!そして奥のタイル装飾

三崎3

天井の照明も夢がある!

三崎6

三崎9

連続のぶら下がりタイプは好きな照明のタイプ❤

三崎5

三崎12

レモンジュースにはいちごが❤

三崎11

三崎7

三崎8

表の看板はくるくると回っていました。

三崎2

すごい!すごい!すごく好み!この「珈琲の店キー」は、私のベスト10喫茶店入りに決定!

この喫茶店についてはほんとうはもっと早くに書きたかったのですが、いただいたマッチがものすごく素敵で、それを主役に書きたかったのですが、引っ越し等で実家のどこかの燐寸入れの箱に入っているらしく、東京の手元にないのです!
それで、書けないでいましたが、この季節になるとどうしても思い出すので、書きました。

現在使われているマッチを最初くれたのですが、「昔のがかわいいのよ〜、まだあったはずなんだけど・・・」と探してくれて、
でも見つからなくて、あきらめてお店を出たら、しばらくして、お店の方が追いかけてくれて、「ありました!」といただいたマッチが、想像以上の出来!

私はうれしくて、その場で軽くジャンプしてしまいました。そして、お店の方も、誇らしげでした。

ほんとにほんとにこんな遠くの岬に、夢のような喫茶店。
常連のおじさんたちで賑わっていたのですが、70’Sや80’S前半の若いカップルのデートスポットだっただろうなーと、想像します。

このお店の燐寸についてもいつか。

レモン糖度 98



 
大きな地図で見る

この季節になると思いだす、三崎でした。

三崎13

廣栄堂本店の「ばら調布」

  • 2011.04.29 Friday
  • 16:37
JUGEMテーマ:おみやげ

主人が、岡山へ用があって行くというので、五味太郎さんのパッケージのきびだんご(おいしいし、かわいいのだけど、岡山といえばそれすぎて)以外のお土産で、私がかわいいと思うのをよろしく!と、「かわいい」と思うものが違う主人には難題を出して見送りました。 

そして、買ってきてくれたのが廣栄堂本店の「ばら調布」。

ばら調布

あら!かわいらしい!

ばら調布2

ばら調布3

薔薇ジャムを練りこんだ求肥を包んだお菓子。甘くて素朴な味がしました!

廣栄堂本店さんは、あのきびだんごのお土産のお店。そして、この「ばら調布」は、季節限定らしく、
ホームページにも紹介されていませんでした。

でも、とっても気になるページが→商品・パッケージ(ニルス)

昭和56年頃のスウェーデンクッキーの缶とマドレーヌの函のデザインがかわいい!レモンケーキも!
白夜もなんか素敵!
今はもう作ってないのでしょうか?

レモンケーキ大好きなのですが、小さい頃食べようとしたら父に「それ石鹸だよ」と言われて以来、食べる前に「石鹸かな?」と無意識に疑う癖がついてしまいました(笑)

廣栄堂本店さんは、150年も続いていらっしゃるとか!やはり、伝統を守りつつ、新しいコンセプトのお菓子を精力的に発売したり、パッケージも替えてきたりと、そういう努力があるからなのでしょう。

旅をしたら、そこでは老舗のお菓子屋さんを覗いて、お土産を買ってみたいものです。

P.S.五味太郎さんを調べたら、「サラヤのシャボネット」のパッケージもなさっているとかで、「サラヤのシャボネット」を調べたら、こんな素敵なページもありました→
やっぱり70年代が好きみたい!私。

レモン糖度 78

今年の誕生日プレゼント

  • 2011.04.28 Thursday
  • 20:21
JUGEMテーマ:お気に入り


毎年、自分のために、自分で、ちょっといつもなら、我慢してしまう値段の欲しいものを、「エイ!」と買うことに決めている。

それで、今年買ったのは、伊藤利江さんのピッチャー。

ピッチャー

小さな持ち手とぽってりとしたフォルム、そして、小さな注ぎ口。使うためにはアンバランスなんだろうけど、
すごく惹きつけるものがあります。
そして、ところどころに、凹凸があって、自然を感じさせる雰囲気もあるのです。

気づくと、こういう割れ物を買うことが多いかもしれません(誕生日に)。

その下のベンチは、主人からの贈り物。
誕生日の日に一緒に散歩をしていて、一目ぼれをしたベンチを、サプライズでプレゼントしてくれました(ほんとうにドケチな人なのに、びっくりです!)

「ベンチ」をなんとなく、ずっと欲しいなあと思っていて、どこに置いてどう使うかは、考えていないんだけど、絶対ひとつあったらいいいなあと思っていたので。

まあ、私が欲しいと思うものや大切にしているものは、主人から見たら、役に立たないものだったり、ゴミみたいなものだったりすることが多いので、私の買い物が理解できないのでしょうね。。

そして、友人からは「ロバの石鹸」

石鹸

ロバのミルクから作った石鹸で、人間の母乳に近い成分らしいです。1日に作れる量もわずかだとか。
ボディーソープではなく石鹸派なので、とってもうれしい!

長野に住む音楽の趣味でつながった大切な友人からも、とってもおもしろいプレゼントをいただきました。

左上から「マスキングテープ入れ」!ミナぺルホネンのハンカチ❤マスキングテープ、
柳宗理のボウルセット(私も愛用中だったし、もう少し買い足したいと思っていたところだったのでオドロキでうれしい)

プレゼント

以前ブームになった「食べるラー油」も、ブームになる直前に、この友達から送られてきて、ハマりましたが、今回も新たなラー油が(笑)
左下の塩キャラメルくるみのおいしいことといったら!

プレゼント2



+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

今、昨日放送された、小西康晴さんのラジオ番組を録音したMDを聞きながら、書いているのですが、小西さんの音楽の原点がザ・タイガースだったと語っていて、私も、数年前から、タイガースにハマっていたので、ああ、やっぱり出会うタイミングは違っても、好んで聞く音楽ってリンクするんだなあ、と思い、うれしかったです。 

タイガースで特に好きな曲は「青い鳥」「落ち葉の物語」なのですが、youtubeには良い動画がなかったので、これにしました。




レモン糖度 今年のプレゼント100

関連記事 ☆Rie Ito Ceramic Works Jugs and Pitchers

ネコの本

  • 2011.04.27 Wednesday
  • 21:25
JUGEMテーマ:最近読んだ本

古本屋でたまたま見つけたネコの本

実家でネコを2匹飼っていて、ネコ大好きなのですが、ネコグッズを集めているわけではありません。
そして、薔薇に関する本は良く買うのですが、ネコにまつわる本を買うこともめったにありません。
でも、この2冊は、とってもいい雰囲気だったので購入してしまいました。

左が本体、右がカバー。

ネコの本

KITTENS」は、 森茉莉さん水森亜土タンが寄稿していたので!購入に至りました。
奇しくもふたりとも、自分の飼っているネコの立場になって自分を観察した文章を書いていました。

赤塚不二夫はニャロメだから、皆川おさみは黒猫のタンゴだから、佐良直美さんは今、動物にかかわる仕事をしていらっしゃるなあー等々、納得のいく!?人選。

この本を読んだ影響か、ムッシュかまやつ様が夢に出てきて私にキスをしてくれて、なんだかときめいて目が覚めました(笑)

ネコの本2

私が生まれた年に出版された本は、やはり写真もレトロ。

ネコの本3

写真はカラーと白黒と2種類ですが、かなり多め。

文章のページは、短くまとめてあるので、すごく読みやすい。
ネコの種類のカタログ、ネコにまつわる物語、ネコの育て方や可愛い写真の撮り方などなど、
小さな本にギュッとネコについてのあれこれが詰まって、かなり充実した内容の本です。

「ネコの記録辞典」という章で、「音楽のわかるネコ」という文があり、

ネコは不協和音に対して度が過ぎるほど敏感で、耐えることができないらしい」とありますが、

私は楽器を習っていて、そこの先生の教室にはネコがいるのですが、いつまでたっても上達しない私のおかしな音を聞いても、逃げ出したりしません!
そして、先生に「逃げ出したりしないんですね」と伺うと、「慣れてますから」と答えられました。うーん辛口。

こちらは、一匹の猫がパリを旅するという趣旨の写真絵本?のような
素敵な子猫チュッチュ パリの休日

この本は昭和55年に出版された本。

ネコの本4

さすが、子どもの服の配色もお洒落。

ネコの本5

ハリーとトント」な雰囲気の写真。

ネコの本6

最後にはポストカードのおまけもついていました。

ネコの本7

最後に家の愛ネコ「ドゥビ」。

洋菓子ボンボンのバウムクーヘンを机の上においた瞬間から、このピンクのリボンにそわそわし始めて、ほどいたら、夢中で遊んでいました。
そんなにこのリボンが欲しいなら首に巻いてあげようー、の図。

ボンボン

ドゥビ


レモン糖度 ネコの本2冊 90

マヅラ King of Kings 大阪の私の好きな喫茶店

  • 2011.04.26 Tuesday
  • 18:57
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店

愛用のデジカメが壊れて、以前使っていた、ブレまくるデジカメを先日から使用しています。

それで、昔撮った画像が出てきたので、大阪の好きな喫茶店について。

梅田の駅前第一ビルにある「マヅラ」。

大阪の喫茶店14

入口からの風景。

大阪の喫茶店13

鏡が効果的に配置されていて、店内はキラキラとしかも広く感じます。

大阪の喫茶店

大阪の喫茶店2

喫茶店に興味のない友人。

大阪の喫茶店3

大阪の喫茶店6

大阪の喫茶店12

こういう、非現実的な世界へ連れて行ってくれる喫茶店が好きだー!

そして、同じ系列のお店が歩いてすぐの同じビルの中にありました。

King of Kings」。喫茶店に興味のない友人も、絶賛していました。

大阪の喫茶店18

右手の入り口を入ると、カウンターがありました。

大阪の喫茶店15

大阪の喫茶店17

大阪の喫茶店16

これは、ガラスなのですが、シールではなくて、きちんと小さな色ガラスを組み合わせて作ってあるのです!!!すごい〜

大阪の喫茶店11

こういう、ちょっと夜の香りのする喫茶店が好きだー!

大阪の喫茶店10

無駄に思える多めの(装飾としての)照明が好き!

大阪の喫茶店9

背の低い椅子やテーブルのセットが好き。

大阪の喫茶店8

絨毯張りのお店が好きです。

大阪の喫茶店7

相変わらずのブレ画像ですが、携帯で撮ったものの方が画像が大きいことにびっくり。

マッチは、たしか、なかった気がします。

また行きたいようー。

レモン糖度 マヅラ 90 
          King of Kings 98 

元気の出る動画〜ピンポンパン〜ドリフ〜スパンク

  • 2011.04.25 Monday
  • 18:38
JUGEMテーマ:お気に入り


なんだか最近、何度も何度も聴いて、聴くたびに元気が出る動画について。

注:音が出ます。




ピンポンパン体操 (直接貼ることができなかったのでリンクします)

ズンズンズンズンズンズンズンズンピンポンパンポン♪
がんばらなっくちゃー!がんばらなっくちゃー!
を聴いていると、本当に不思議と元気が湧いてくる。

‘水虫がかゆいお嫁さん’だとかナンセンスな歌詞の連続なんだけど、なぜか元気が出てしまう。

ピンポンパン体操(作詞:阿久悠、作曲:小林亜星、編曲:筒井広志

私はおそらく4代目お姉さん:大野かおり(後に大野香菜に改名 1979-1981) の時代だと思います。




ドリフの早口言葉

ジュリー見たさだったのに、ノリノリの長さんの姿を見たら、なぜか涙があふれてきました
そして、ジーンとして、不思議な気持ちになりました。

志村が出てくるだけで、子どもたちは期待でいっぱい。

この時代、ほんと好きだなあ。




ウィキによると・・・
ドリフの早口ことば/カラオケドリフの“早口ことば” (1981年12月21日リリース)

「ドリフの早口ことば」(補作詞:いかりや長介、作曲・編曲:たかしまあきひこ)

補作詞:いかりや長介となっているが、補作であるのは口伝され続けている早口言葉も歌詞に含まれている事からである。 Diana Ross & Marvin Gaye の "Don't Knock My Love"(←ほんとだ!) (1973年)の替え歌である。 本曲のリフは、フレディ・ハバードのアルバム "Windjammer" 中の楽曲 "Windjammer"(←たしかに!元ネタですね!) のリフと酷似している。


サザンオールスターズは、デビュー当時コミックバンドと思われていた。いかりやは桑田に目を付け、TBSプロデューサー居作昌果を通して高木が辞めそうになった時に桑田にドリフ加入を打診していた。

小泉孝太郎 はいかりや長介に弟子入りし、ドリフの6番目のメンバー入りも計画されていた。そのときの父・小泉純一郎のコメントは「力をつけてもらわないと…」だった。

そ、そうなの!?意外な事実(笑)




おはようスパンクのオープニング

「おはよう!スパンク!」というフレーズだけで、休日の朝を思い出します。
スパンクがいてくれたら・・・何度願ったことか。。。いまだに、いてくれたらなあなんて思っています。

アニメの主題歌は元気がでますね!

つかせのりこさんの声も好きだなあ。ぴったし!



OP『おはよう! スパンク』(作詞:荒木とよひさ 作曲・編曲:馬飼野康二 歌:井上望



レモン糖度 100

銀座1丁目+銀座8・7・6・5丁目の西側散策(だいたいね)

  • 2011.04.24 Sunday
  • 13:42
JUGEMテーマ:街の散策

新富町駅で降りて、先日再訪を誓った「グローリー」でランチ 。

銀座4月3

銀座4月4

銀座4月

銀座4月2

おいしくいただきました!(なぜか料理の時にシャッターが動かなかったので写真なしです)

かりんとうのたちばな。

銀座4月23

ネットが張られていた古いビル。

銀座4月5

銀座4月7

海洋ビルヂングって有名だわ!と、名前を見て思い出す。

銀座4月9

電通のビル。

銀座4月6

ウエスト。数年前に入ったきりですが、店内(床が斜め)が傾いていたような記憶。

銀座4月8

「缶」という店名もかわいいけれど、ビルがまた素敵。

銀座4月10

銀座にもこういう一角があったのですねー。

銀座4月11

銀座4月12

このレトロビルの一階には、チョコレートスタンドのようなお店が。かっちょいい。

銀座4月13

有名な泰明小学校。以前この近くで働いていたのに、この辺りは初めて訪れて、初めて位置関係を把握しました。。

銀座4月14

夜はきらびやかなんだろうなあ。

銀座4月15

風月堂。こちらも以前一回だけ入ったことがあります。

銀座4月16

交詢ビル(バーニーズニューヨークの入っているビル)。こちらはお手洗いによく利用します(笑)。

銀座4月17

ほんとうは左右同じ持ち主だったと思われるビル。

銀座4月19

そして、ずっと気になっていた「レストラン早川」で夕食。(ナイルレストランのおとなり)。

銀座4月18

清潔感のある店内でした!

銀座4月20

銀座4月21

銀座4月22

銀座で買ったおみやげ。

銀座土産

千疋屋のトート!!!これは、売り上げの一部を東日本大震災へ寄付されるそう。大と小があり、大を購入しました。
雨の日はこのビニール加工されたトートを持ちたいと思います☆

銀座土産2

ほんとはこっちの方が欲しかったりして(笑)↑

そして、宝物(マッチ)たち。

銀座土産3

「グローリー」はスナックでもあったんですね!色っぽいマッチで意外。

銀座土産4

こちらは、取材NGの素敵なお店の燐寸。
常連さんの聖域を侵さぬよう、くれぐれもブログを見て訪問したと言わない方が良いみたい(入店する際は素敵な建物に惹かれて・・という理由での入店をお勧めします)。

銀座土産5

レモン糖度 散策 80
          トート 80




高円寺の名曲喫茶

  • 2011.04.23 Saturday
  • 21:19
JUGEMテーマ:カフェ・喫茶店

高円寺はうちからとても近いのに、なかなか行けないでいましたが、念願の名曲喫茶に行くことができました!

まず、中野のクラシックのいろいろを引き継いだという「ルネッサンス」。

クラシックの看板を意識した同じ配色の看板。

ルネッサンス7

ルネッサンス5

ルネッサンス6

ルネッサンス4

ルネッサンス3

ルネッサンス2

ルネッサンス

クラシック同様飲み物以外の持ち込みはOKのようです。
入店してすぐに、飲み物の料金を払うシステム。400円のジュースをオーダーしました。

クラシックを彷彿とさせる店内で、懐かしかったです。
ただ、煙草の煙が気になって、すぐに外に出てしまいました。
文字を読むには暗すぎるし、一応名曲喫茶だから、人と話をするのもなんだし、、
で、通うことにはならないかな。。。と思ってしまいました。

そして、ずっと行ってみたかった「ネルケン」。

ネルケン9

ネルケン7

ネルケン6

ネルケン4

ネルケン3

ネルケン

ネルケン5

優しそうなマダムが迎えてくださったので、とてもホッとできました。
こちらは明るくて、本もゆっくりと読めます。
しかも、お値段も良心的(吉祥寺のバロックは本格的な飲み物を出してくれますが、ちょっとお高い)なので、通えそう❤

次回は主人と来てみたいと思いました。

ネルケン2

今読んでいるのは、昭和52年発行の北杜夫の対談集。
なんと対談のお相手は・・・岸田今日子さまと岡崎友紀ちゃんと加賀まりこサマ大好きな女優さんばかりなのです!
読み進めるのが楽しみ!!!

ネルケン10

ネルケン11


レモン糖度 ルネッサンス 80
          ネルケン 90



 

銀座で買ったおやつ

  • 2011.04.22 Friday
  • 15:43
JUGEMテーマ:スイーツ

先日銀座へ行った際に、おやつをいくつか買いました。

まず、たちばなのかりんとう。 
愛知県に住んでいる頃から雑誌などで見ていて、有名で、ずっと食べてみたいわーなんて思っていて2年まえにようやく買ったのが最初。オレンジ色の缶は、今は3年番茶入れに使っています。

今回は、袋入りの「さえだ」をひとつ(800円)。たぶん私はお店の方に「こえだをひとつ」と言ったような気がします。。

かりんとう

かりんとう2

さえだ(細い)」と「ころ(太い)」の2種類があるのですが、さえだしかまだ食べたことがありません。
しかし、私が今まで食べたかりんとうで一番おいしい!です。
初めてこのさえだを食べたときに、あまりのおいしさに、一気に一人で食べきってしまった記憶があります。
そして、それ以来かりんとうが食べたくて、スーパーでかりんとうを見つけては(全然味が違っても)買って食べていました。

東京には3大かりんとうとしてあと2店舗ありますが、そのうちの1店舗は食べたことがあるのですが、
私はたちばなの方がおいしいと思いました。残るあと1店舗もぜひ食べてみたいです。

そして、映画まで時間があいたので、三越をぶらぶらしていて、愛くるしい姿に思わず買ってしまったお菓子。

クルミっ子

クルミっ子2

紅谷のクルミッ子

鎌倉のお菓子なんですねー!
鎌倉へは何度も行きましたが、こんなに愛らしいお菓子が売っているなんて知りませんでした!
キャラメル風味でおいしいー♪

そして、これも初めて見て一目ぼれしてしまったお菓子。

雪たる満5

雪たる満

雪たる満2

雪たる満3

凝った包装❤

雪たる満4

雪たる満6

雪たる満7

岐阜県のお菓子。岐阜でも、可児市や多治見市には良く行きましたが、岐阜市になるとめったに行かないので、
こんなかわいいお菓子があるなんて東京の三越で初めて知りました(笑)

奈良屋本舗の雪たる満・都鳥だそうです。

メレンゲのお菓子で、甘くて軽い食感。マカロンが好きなフランス人にも愛されそうな予感♪

デパ地下のこのいろいろな地方のお土産がバラで買えるコーナーは好きで、たまーに見るのですが、
三越の地下を見たのは初めてでした。
これからは、デパートに行ったら、必ず寄るスポットにしたいと思います。

レモン糖度 たちばなのかりんとう 99
          クルミッ子 87
          雪たる満・都鳥 88

今回のお菓子が掲載されているわけではないですが、いろんな著名人が思い入れのある食べ物を紹介していて楽しい本。
私の情報はここで止まっているのかもなあ。↓
評価:
---
マガジンハウス
---
(2000-08)
コメント:10年以上前に買った本ですが、今でもたまーに、読みたくなります。もしかすると、もう買えないお店が掲載されているのかもしれませんが、見ていて楽しい食べ物がたくさん載っていて、読んでいると元気になるのです!友人にもプレゼントしましたし、推薦して買わせたことも(笑)女の子はみんな満足しています!

森麗子 ファブリックピクチャー展

  • 2011.04.21 Thursday
  • 18:31
JUGEMテーマ:癒される写真集
 森麗子

刺繍作家・森麗子さんの「ファブリックピクチャー展」へ今年も行ってきました。

伺うのはこれで3回目。

森麗子さんはかわいらしい方。目が合うとニコニコしてくださって、楽しそうにお話ししてくださる。
私もあんな女性になれたらいいなあとお話しをするたびにあこがれてしまいます。

そして、いつも、私の身長の高さにびっくりされる(笑)。
もちろん、私のことは全く覚えていらっしゃらないから、毎回、びっくりされるのです(笑)

とっても、かわいい!お会いしたあとは、ほのぼのとした気分になり、よし!私もいっちょ刺繍に挑戦してみようか!
なんていう気持ちになります。

森麗子さんの作品を知ったのは、私が高校生の頃、たしか、オリーブに、若林ケイジさんが紹介していた作品集に、一目ぼれしたのがきっかけ。
それ以来、その本を探しているのですが、図書館でしか見たことがありません。

昔、大阪へ行くたびに通っていたセレクト古書店でこの本を探していますと情報を提供したら、その店主は森麗子さんを知らなくて、でもそれ以来そこの本屋さんで森麗子さんの本を扱われるようになりましたが、ある森麗子さんの本を差して「こんなのめちゃくちゃ安い値段で仕入れたよ」と言ったあとで、私が買いたいと値段を聞くと「3500円」と言われ、「欲しい人には高く売ることにしている」という言葉を聞いてから、そのお店にはいかなくなりました。。

あ、すいません、そんなほろ苦い思い出が(笑)

今年は、古本屋さんで、「ワンポイント刺しゅう 通園・通学・おけいこのために」森麗子ガブロム工房という本を購入しました。ワンポイントなら挑戦できるかも!?という野望のためです。

昨年は、この詩と刺繍が綴られた作品集2冊。森麗子さんといえば、鳥モチーフ。
そして、私の大好きなたんぽぽの綿毛が描かれていたので、選びました。
手作り感漂う、とても、かわいらしい作品集です。

森麗子5

そしておととしは、自分の誕生日のためにこの作品集を買いました。

森麗子3

中は色鮮やかな作品ですが、この函はモノクロのグラフィックがお洒落。背表紙はオレンジの文字です。


森麗子さんは、刺繍作家で、おもに北欧の景色を独自の感性で作品にしていらっしゃいます。
その、幻想的で、あたたかい風景や、モダンな図に、毎回、胸をわしづかみにされてしまいます。
今回は「朝」という大作がかっこよくて、欲しいなあと思ったのですが、100万円以上してしまうので、とてもとても手が届きません(涙)


毎回作品集を出してくださったらなあと思っているのですが、展覧会ごとの作品集は作ってないようです。
それでも、今回展示されていた作品が自分の持っている作品集に掲載されていたので、ひとつだけご紹介します。画像はあえて、小さく掲載しますが、この雰囲気わかっていただけますでしょうか?ぜひ、作品を生で見ていただきたいです。
毎年、4月に銀座の兜屋画廊さんで定期的に作品展を行っていらっしゃいます。

森麗子4


作品集はたくさん出ていますが、こんなのもお勧めです。石井好子さんの表紙に作品が使われているのです!



もしかしたら、ブックオフでも見つけられるかもしれませんよ!

レモン糖度 森麗子さんの作りだす世界 100



評価:
森 麗子
求龍堂
---
(2003-05)
コメント:おそらく、一番最近の作品集かもしれません。そして、手に入れやすい価格。最初は、この作品集を手にとってみるのもお勧めです。北欧の風景が刺繍で表現されていて、いつのまにか、この景色の中に入り込んでしまっている自分に気づきます。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>

レモン糖の本棚

岸田今日子

宮城まり子 ねむの木学園

好き

喫茶店 名古屋 岐阜 愛知 岡崎 純喫茶 東京 レトロ 昭和 マッチ 包装紙 コーヒー 珈琲 コースター

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

Just Another Diamond Day
Just Another Diamond Day (JUGEMレビュー »)
Vashti Bunyan
内省的なのに解放されている。こんなに体の芯に響いて気持ちよくさせてくれる作品はそうない。無人島CD。

recommend

砂の女 特別版 [DVD]
砂の女 特別版 [DVD] (JUGEMレビュー »)

岸田今日子のほかにこの役をやれる女優はいない。武満徹の音楽とともに、映像化に成功した大傑作!

recommend

 (JUGEMレビュー »)

まゆちゃんのかわいさ、今日子さんの愛情。子供がいない人にも、子供好き!という人でなくても子供が主人公の映画は好き!という人にもおすすめ☆

recommend

卍(まんじ) [DVD]
卍(まんじ) [DVD] (JUGEMレビュー »)

コメディ。可笑しすぎる!何度も笑ってしまいました。岸田今日子の美しいこと☆

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM