宮城まり子とねむの木学園展 瑞浪芸術館

  • 2011.09.19 Monday
  • 15:51
JUGEMテーマ:美術鑑賞

岐阜県瑞浪市にある瑞浪芸術館というところで、開催中の「宮城まり子とねむの木学園展」へ、行ってきました。

ねむの木学園

以前にも書きましたが()、10年ほど前から宮城まり子さんとねむの木学園の世界にはまり、縁があるのか、東京へ引っ越したときには東京での美術展がさかんに行われ、現代美術館・六本木ヒルズ・池袋でのねむの木学園の舞台・青山での映画上映会・銀座でのまり子さんのガラス展に行くことができました。
それで、実家に帰っているタイミングで瑞浪芸術館での作品展・・これは、縁があると思いたくなってしまいます。
(浜松でのねむの木学園のダンスショー・金沢での美術展・愛知県高浜市での美術展へも行くことができました)

こんな山の中に、芸術館があるのかしら?と心配になるほどの、田舎にあります。でも、景色がすごくきれい。これからの季節にはドライブも楽しいのではないでしょうか。

ねむの木学園2

茅葺屋根の、小さな美術館(芸術館)。

ねむの木学園3

まり子さんが10日くらい前に、入院されたとかで、「子どもたち」だけで展覧会に来るのは初めてだそう。
まり子さん、大丈夫でしょうか?とても心配です。

今回の展示は、最近の作品と、絵を描き始めたばかりの頃の作品を作家ごとに並べて展示するという、
「子どもたち」の成長を感じられる展示方法。どちらかといえば、私は初期の頃の絵に惹かれてしまいます。
大人になった「子どもたち」の作品は、それぞれに世界観があって、素敵。でも、子どもの頃の「子どもたち」は、
今もそうでしょうが絵がまり子さんへの手紙だから、なんというか、痛いほどにこころが表されているように思うのです。

私がなぜ、ねむの木の子どもたちの絵に惹かれるのかと、思いをめぐらせてみると、おそらく、「憎悪」だとかの
そういう負の気が全くないからだと思います。寂しい気持ちを絵に描いてあっても、憎しみは感じられないし、
悲しい思い出を絵に描いてあっても、それを見て気が滅入るということがない。
ひたむきで、純真な気持ちがたぶん、絵や会場を満たしているからだとおもいます。


ねむの木学園の展覧会で、恒例になっている「コーラス」。
こちらも、大きい会場だと場所取りに必死にならなければいけなくなる(そういう人をよくみかける)ほどの人気。
でも、今日は祝日とはいえ月曜日ということもあり、落ち着いて聴くことができました。

いつもより、「子どもたち」と距離が近いからか、1曲目から「こどもたち」の声が胸に響いて、涙が溢れてきてしまいました。
ずっと聴いていると、まり子さんの本に書いてあった「子どもたち」のたくさんのエピソードを思い出し、
物語の人物が今この目の前で歌っているという奇跡に感動して、胸が熱くなるのでした。

「子どもたち」が歌う歌はどれも大好きなのですが、一番胸に響くのが「愛のハーモニー(阿木子作詞・宇崎竜童作曲)」。
特に、「同じ星に住んでるそれだけでもううれしくて 同じ時を生きてるそのことさえ奇跡なの」という歌詞のくだりでジーンとしてしまいます。
美術館に置いてあるノートにリクエストをしたら、としみつさんが声をかけてくださって、歌ってくださるという。。
いざ、歌を歌う前にも「リクエストをしてくれた方がいらっしゃいましたが、昨日の夜何を歌おうか話し合っていたときに、
最後に歌おうとちょうど決めていた曲です」というようなことをお話くださり、とっても感激しました。

大きな美術館だと、作家である「子どもたち」に話かけるのはとても勇気が要ります。
そして、なんとなく話しかけてはいけないのかな?という雰囲気でした(それでもがんばって、話しかけたりしたのですが)。
でも、この芸術館はとてもこぢんまりとしているので、「子どもたち」とも話がしやすいのが魅力的です。
としみつさん曰く、「どんどん話かけてください」とのこと。

今週の土日も、「子どもたち」は、いらっしゃる予定らしいです。足を運べる人は、ぜひ行ってみてほしいです。
たいてい13時からコーラスをするみたい。


「おうすとおかし」券を購入して、お点前を披露していただけました。おかしは川上屋さん。
毎回点てていただくたびに、ああ、作法を身につけておくんだったと悔やまれます。それほど、本格的なお点前なのです。
芸術館の2階でいただくのですが、まり子さん直筆の屏風と季節の花、吉行淳之介文学館のお茶室でいただくのとはまた違った雰囲気で、贅沢な時間を味わえました。

そしておみやげ。

グッズを入れてもらう袋もいつもかわいい。これはほんめとしみつさんの作品「雪の降る夜」。

ねむの木学園5

手織りのマフラー(ふたつめ)。

ねむの木学園6

ちいさなお皿。ほんめつとむさん作。

ねむの木学園7

裏にはまり子さんのイラストと文字。

ねむの木学園8

小さなクリアファイルと、封筒とカードがセットになったもの。
両方ともほんめつとむさん作「おかあさんに抱かれて僕、星から来たの」「ぼくの動物園」。

ねむの木学園9

そのほか、ポストカードをたくさん購入しました。1種類ずつファイリングして、ときどき眺めるのが好きだから。
そして、同じものを何枚も買うのは、お手紙に使うから。だから、いつもたくさん買います。

道中のBGMはもちろん、宮城まり子さん!
右側のジャケットもねむの木の「子どもたち」なかだよしえさん作「水玉の赤ちゃん」です。

ねむの木学園4

****番外編****

瑞浪の町にはとても古めかしい建物がいくつかありました。

瑞浪市

撮影に使われそうな、看板。これは、つい立ち止まって写真を撮りたくなります。

瑞浪市2

電信柱の位置、ここしかだめなの!?営業していない「純喫茶しんみせ」。

瑞浪市3

神田須田町界隈や向島界隈によく見られる建物。全国的にあるんですねー。

瑞浪市4

エンブレムが気になるお店。

瑞浪市5

かわいらしい「food PLAZA シバタヤ」さんで購入したポップな色使いのドロップ。
愛知県小牧市の田村屋製菓さんのもので「良平糖本舗」というシリーズ?

瑞浪市6

レモン糖度 ねむの木学園 100

宮城まり子とねむの木学園展では、まり子さんのガラスの作品も展示されています。陶器の町だからでしょうか?
陶器のグッズもいつもより充実しているように思います。

同じ期間に「国際陶磁器フェスティバル美濃」も開催中のよう。
合わせてプランをたてて、プチ旅行してみてはいかがでしょう?


最後に、まり子さんへ

まり子さんがいない「子どもたち」は、たぶんとても寂しかったでしょうが、まり子さんのユーモアのセンスをとしみつさんは受け継いでいらっしゃるし、サービス精神旺盛でとても楽しい時間をすごすことができました。ツトムさんのお点前も美しく、ダンスもとってもかっこよかったです。ほざきたけしさんもお話くださり、歌も届きました。高音が美しい彼女の声にも聞き惚れて、背の高い彼にも笑顔をいただきました。まり子さんの心を、みんなちゃんと受け継いでいるんですね。
父が入院中で、生死をさまよっている最中、時間を作って展示を見に行きましたが、元気が出ました。
どうか、まり子さんも早く退院できますように。。


 
評価:
和田夏十
角川ヘラルド映画
¥ 3,526
(2007-01-26)
コメント:もうずいぶん昔に見たので、うまく感想を述べられないけれど、とにかくスタイリッシュ!これで市川昆監督のファンになりました。宮城まり子さんは幽霊役で、岸田今日子さんも出演!とにかく昭和の美しい人が10人出ているのですよ。DVD所有しなきゃ。

鎌倉みやげ

  • 2011.09.12 Monday
  • 17:55
JUGEMテーマ:おみやげ

鎌倉といえば豊島屋のハトサブレーグッズは、
鳩三郎に始まり、日傘(すぐに壊れてしまった)、クリップ、レターセットを数年に渡って購入したので、少し熱も収まり、
今回はひやかし程度にチェックをするだけにしました。でも、鳩サブレーは大好き。

以前デパ地下で出合って、ファンになったクルミッ子を本店で買うことができました。
キャラメルとクルミが本当においしくて、珈琲に良く合います。

鎌倉みやげ4

鎌倉みやげ3

コケーシカでは、猫のマトリョーシカのキーホルダー。これは母に。

鎌倉みやげ21

マトリョーシカにはマトリョーシカのチャーム。

鎌倉みやげ

こけしには、こけしのチャームが付くという洒落たはからい。

鎌倉みやげ13

こけしにお手紙を入れて、出せるという夢みたいなこけしがあるんですね!リボンがかわいい子を選びました。

鎌倉みやげ2

りんごの頭がかあいらしい、もんぺちゃん。作家さんの手作りだそう。
購入すると東日本大震災の復興に役立つとのこと。
金魚すくいで金魚を入れてもらえる袋に入れてもらえました。

鎌倉みやげ7

鎌倉みやげ8

紙袋も50円で購入。連続するこけしが、チロリアンテープみたいで、かわゆい。

鎌倉みやげ5

鎌倉みやげ6

LONG TRACK FOODSのロゴが押された巾着と、ディモンシュの珈琲豆のセット。
この丈夫そうな巾着には、i-phoneとかデジカメとかを入れようかな。

鎌倉みやげ11

灯台の形をしたお塩!こんなお塩があるんだなあ。700円と高級ですが、ジャケ買いです。
通販もできるみたい→

鎌倉みやげ10

鎌倉みやげ12

喫茶「門」のマッチ。大ぶりで好きなタイプ。

鎌倉20

鎌倉みやげ9


レモン糖度 鎌倉スーべ二ール平均 97


東京交通会館散策 未完結編

  • 2011.09.11 Sunday
  • 16:31
JUGEMテーマ:街の散策

東京交通会館を散策するのは3回目。

れんげ化粧品で何か買ってみたい・・・回転レストランで何か食べてみたい・・・
香水専門店 アミドパリーで、オリジナルのガラス瓶に入れてもらって香水を買ってみたい・・・
民芸喫茶 甘味おかめで、あんみつを食べたい・・・プロ用化粧品 三善で、付け髭を買ってみたい・・・
なんて思いながらもどれも果たせていないので、、、未完結編

ランチを銀座のバーTARUにしようか、銀座らんぷか迷って、
この日は相当暑くてずっと中にいられるという理由で、交通会館へ。そして、その中にある純喫茶ROYALで軽くランチ。

交通会館

入り口がふたつあるのです。

交通会館2

交通会館8

意外と椅子のクッションが硬かったので、ソファー席に移動しました。

交通会館9

交通会館12

こちらも、入り口がふたつあるのです。「コーヒー阿蘇」

交通会館3

交通会館4

交通会館の中にはたくさん喫茶店がありますが、こちらは景色がよさそうな喫茶店でした。
「オールラウンド カフェ JUN」

交通会館5

デパ地下グルメを買って休憩なんてのも、楽しそう。

交通会館6

薔薇好きの私はちょっと気になりましたが、

交通会館4

特に好みの内装ではなかったので、主人だけ必要にかられて入りました。

交通会館5

でも、薔薇好きな私にはうれしいマッチ。

交通会館

交通会館

出汁喫茶(dashi cafe)!そういえば雑誌で見たような・・・まだオープン前でしたが、とても気になる。

交通会館6

高級毛皮のお店のマーク。

交通会館7

兵庫のアンテナショップ「兵庫わくわく館」で購入。涼しげ!

交通会館10

そして、タワーボトル。これで3本目。マリンタワーとスカイツリーより、ポートタワーが一番好み。
東京タワーも買わなくては!テレビ塔も作っているのかしら?

交通会館11

かるーい散歩レポでした。

レモン糖度 79

ニュー新橋ビル散策

  • 2011.09.09 Friday
  • 12:34
JUGEMテーマ:街の散策

新橋ビル散策のつづき・・・

東京からも富士山は見えますが(経堂の駅からもとっても良く見えたっけ)、どーんとした大きな富士山を見たくなったら、
ここに行くのがお勧め。

「COFFEE フジ」

ニュー新橋ビル1

ニュー新橋ビル5

平日はサラリーマンでいっぱいでしょうー。

ニュー新橋ビル4

パーテーションの照明がいいよね♪

ニュー新橋ビル3

モーニングが550円で、このボリューム!

ニュー新橋ビル6

ニュー新橋ビル2

ニュー新橋ビル10

オリジナルのうちわももらえました。そのうち、うちわコレクションもできそうな予感。。。

ニュー新橋ビル11

「フジ」のおとなりのゲームセンター。入るのにちょっと勇気がいるけれど、いい味出してました。
ここではないけれど、UFOキャッチャーで、「アルパカ」が大量に入っていて、かわいかった!写真撮ればよかったな。。
ゲームセンターでお金を使うのが苦手なので一度もトライしなかったけど。

ニュー新橋ビル12

節電のためでしょうか?動いているエスカレーターと止まっているエスカレーターが混在していました。
「止まっている」とわかっていても、乗ると「おっとっと!」と転びそうになるのはなぜでしょう。。

ニュー新橋ビル13

健康志向の方たちで大賑わいのジュースステーション。

ニュー新橋ビル16

準備中の万世。

ニュー新橋ビル18

蝶ネクタイをしたマスターのいる珈琲店(あえて)。

ニュー新橋ビル15

喫茶店もいくつかあります。

ニュー新橋ビル17

クール!囲碁部屋。

ニュー新橋ビル19

遊び。

ニュー新橋ビル20

マッサージのお店が集まったマッサージフロアなんかもあったり、アジア雑貨のお店があったりと、
独特の雰囲気のニュー新橋ビル。
こちらも平日に散策するほうがお店も開いていて良いかも。

レモン糖度 78

ビル散策つづく・・・

新橋駅前ビル1号館散策

  • 2011.09.08 Thursday
  • 16:45
JUGEMテーマ:街の散策

新橋は、喫茶店の宝庫なので、ときどき訪れます。でも、平日がおすすめ(この日は土曜日)。
久しぶりに、佐野繁次郎さんの壁画に会いに行ってきました!会いにいくのはこれで4回目かな。

プリミティブな世界が広がっています。

新橋駅前ビル

新橋駅前ビル2

壁画は表面と裏面、そして、右側と左側にあるので、たっぷりと堪能できます。

新橋駅前ビル3

この絵を待ち受けにしていたことがあったっけ。

新橋駅前ビル4

古本屋で気になる装丁の本があって、手に取ったのが佐野繁次郎さんとの最初の出会い。それから数冊手にして、
さらにいろいろなところで特集を組まれたりするのを目にして、ますますファンに。
東京駅で開催された展覧会へももちろん行きました。代官山のレンガ屋には行きたいと思っているうちに閉店してしまって行けずに(正確には、行ったら、閉店の張り紙がしてあった!)、惜しかったなあ。。。

新橋駅前ビル5

新橋駅前ビル6

1階にある「ポンヌフ」。赤い丸の飾りがレトロでキュート。

新橋駅前ビル11

店内にアールがあるお店が好きです。でもまだ一度も入ったことなし。次こそは必ず!

新橋駅前ビル12

新橋駅前ビル13

「小川軒」もチーズケーキが有名ですよね、一度食べたいと思いながらまだ食べたことがないのです・・散策するときにお土産は買いづらくて。

新橋駅前ビル14

フロアマップもいい味出してる。

新橋駅前ビル10

オシャレなバーも。

新橋駅前ビル15

昭和から貼ってあるのでは?と思ってしまう雰囲気の手編教室のポスター。

新橋駅前ビル16

こちらで、アンクルトリスのうちわをもらい、無事4種類集めることができました!

新橋駅前ビル17

営業していたら入ってみたかった。。やはり平日に来なくては。

新橋駅前ビル9

そして、たぶん3回目!「パーラーキムラヤ」。

新橋駅前ビル7

新橋駅前ビル8

内装にオリジナリティがあって、好き。

新橋駅前ビル19

白いアイアンのパーテーションのある喫茶店がたまらなく好きなのです!!!ティーサロンみゆきとか。

新橋駅前ビル20

新橋駅前ビル21

お店の名前に「パーラー」とつくと、ついパフェを頼んでしまいます。決してフルーツパーラーとは限らないのに。。

新橋駅前ビル22

新橋駅前ビル23

お店のシンボル(私がそう思っているだけ)だった、六角形の珍しい水槽は、なくなっていて、それがとっても残念でした(画像は東京にあり)。

しかし、お店の内装とおそろいのマッチは健在。以前もらったものも出てきたので並べてパチリ。

新橋駅前ビル24

インフォメーションカウンター?以下ウィキより

元来、当地には様々な飲食店が存在していたが、防災面を考慮し一つの建物へ集約することによって1966年に竣工した、日比谷口のニュー新橋ビルと並んで新橋駅周辺では歴史あるビルである、新橋駅前ビル内部には立ち飲みの居酒屋や老舗の料理店、金券ショップなどが所狭しと店舗を構えている。そして建物の入口や内部には2010年の時点においても「国鉄新橋駅」や「営団地下鉄銀座線」などの案内表示が現役のまま残っている。

だそう。。

新橋駅前ビル18

レモン糖度 80 新橋駅ビル散策 つづく・・・
 

鎌倉散歩

  • 2011.09.05 Monday
  • 11:56
JUGEMテーマ:街の散策

ここ10年くらい、1年に1度は訪れている鎌倉。
でも、毎回、今度はあそこも行こう!という次の機会にまわさなくてはならないところが出るくらい、1日では足らない場所。

今回は「コケーシカ」と「long track foods」には必ず行こう!と決めて行きました。

お昼に着いたのでまず、ランチ。
ブルータスの朝食特集で岡尾美代子さんがお気に入りと紹介されていた「cafe RONDINO 1967」に行ってみました。

鎌倉

手元に雑誌がないので、どのように紹介されていたかは覚えていませんが、外国のカフェに来たような、なんだかそんな雰囲気でした。
レジまわりに歴史も感じられるけれどすっきりとした店内で、働いているヒトの雰囲気もラフな感じで、岡尾さんがすきなのもわかるような気がしました。私にとっては旅先なので非日常なのですが、旅先に住むヒトたちにはあたりまえの日常である場所、そんな旅先の日常に溶け込めたような錯覚に陥ることができました。

鎌倉4

鎌倉2

そして、江ノ電に乗って、二駅目の「由比ガ浜」で下車。見過ごしてしまいような、線路を渡る細い道を通って、コケーシカへ!

鎌倉3

道中にかわいらしい家や、ガラスの工場?なんかもあって、散歩も楽しそうな場所。

鎌倉6

鎌倉7

鎌倉5

沼田元氣さんは、こんなのあったらいいな、を実現するドリームメイカー。
ぼくの伯父さんならぬ、わたしだけの伯父さんだったら、どんなに素敵だろうー。。

鎌倉8

店内も撮影オーケーという気前の良さ!
夢のような空間で、ほんとうに、ずっと遊んでいたいと思いました。そして、こけし好きの母も絶対連れてきたいなあと思ったので、どうかコケーシカよ、永遠に。

うしろ姿もキュート!

鎌倉9

鎌倉10

鎌倉11

そして、一駅電車に乗って、こんどはlong track foodsへ!こちらの道中も、立派なお屋敷があったりして、すごく楽しい。

こんな細い道を通っていくのです!

鎌倉12

珈琲豆を買いにディモンシュへ寄ろうと思っていたら、こちらでも販売していたので購入。

鎌倉13

そして、歩きつかれたので久しぶりの「」へ。
奥の禁煙席は、とても空いていてくつろげました。手前の席はとってもにぎわっていましたよ。

鎌倉19

鎌倉15

鎌倉18

鎌倉16

紅谷に寄って、くるみっ子をお土産に買い、豊島屋でハトサブレーグッズをひやかして、鎌倉散策終わり!

鎌倉20

次回はイイホシさんの器で食べられるOXYMORONのカレーを食べたいし、まだ行きたい喫茶店もいくつかあるし、近いうちの再訪を誓って、帰途につきました。

レモン糖度 85

購入したお土産についてはまた今度。





 

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2011 >>

レモン糖の本棚

岸田今日子

宮城まり子 ねむの木学園

好き

喫茶店 名古屋 岐阜 愛知 岡崎 純喫茶 東京 レトロ 昭和 マッチ 包装紙 コーヒー 珈琲 コースター

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

Just Another Diamond Day
Just Another Diamond Day (JUGEMレビュー »)
Vashti Bunyan
内省的なのに解放されている。こんなに体の芯に響いて気持ちよくさせてくれる作品はそうない。無人島CD。

recommend

砂の女 特別版 [DVD]
砂の女 特別版 [DVD] (JUGEMレビュー »)

岸田今日子のほかにこの役をやれる女優はいない。武満徹の音楽とともに、映像化に成功した大傑作!

recommend

 (JUGEMレビュー »)

まゆちゃんのかわいさ、今日子さんの愛情。子供がいない人にも、子供好き!という人でなくても子供が主人公の映画は好き!という人にもおすすめ☆

recommend

卍(まんじ) [DVD]
卍(まんじ) [DVD] (JUGEMレビュー »)

コメディ。可笑しすぎる!何度も笑ってしまいました。岸田今日子の美しいこと☆

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM